ベンチャー・中小企業向け証券市場グリーンシート(未上場企業のために開設した証券市場)

1.市場創設の経緯
従来、未公開企業が発行する有価証券については、証券会社が投資家に対して投資勧誘を行うことが原則として禁止されていました。そこで、日本経済の新たな発展基盤を支えるものとしてベンチャー型企業等の育成・発展が重要という認識から、未公開企業に対して機動的に資金を調達できる機会を与え、他方で投資家に対して適切な情報開示のもと将来性ある未公開会社に投資する機会を与える目的をもって創設されたのが、グリーンシート市場です。

2.グリーンシート市場の特徴
(1)未公開企業におけるメリット
1. 直接金融を通じた資金調達
グリーンシート銘柄になると、証券会社による投資勧誘が可能となるため、株式発行等による直接金融を通じた資金調達が容易になります。

2. 上場準備
グリーンシート市場での資金調達や売買を通じて発行済株式や株主数の増加が期待できること、またグリーンシート銘柄となるために必要な書類を作成する過程で上場企業に求められるディスクローズや内部管理の体制がある程度整備されることから、上場に向けた準備が容易になります。

(2)グリーンシート銘柄になるための条件
グリーンシート銘柄は不特定多数の投資家に対して投資勧誘を行うものであるため、発行会社には上場企業並みのディスクロージャーや監査が義務付けられています。

@ 会社内容説明書の作成
証券会社は、グリーンシート銘柄の投資勧誘を行うに際しては、投資家に対し直前事業年度に係る会社内容説明書により発行会社の内容を十分説明することとされています。発行会社が作成する会社内容説明書には、法令に規定されている有価証券届出書の様式のうち、次の内容を記載することが求められます。

a.第一部「証券情報」の「事業の概況等に関する特別記載事項」(いわゆるリスク情報)
b.第二部「企業情報」

A 公認会計士又は監査法人による監査
財務諸表及び連結財務諸表の適正性を担保するため、公認会計士又は監査法人による監査を受け、監査報告書において適正又は適法である旨の総合意見が表明されている必要があります。

(3)市場区分
グリーンシート市場は、会社の特徴や属性によって次の3つに区分されます。

a.エマージング銘柄(ベンチャー・新興企業向け銘柄区分)
b.フェニックス銘柄(取引所上場・ジャスダック上場廃止企業向け銘柄区分)
c.リージョナル銘柄(上記以外の企業向け銘柄区分)

3.銘柄数及び売買高の推移
グリーンシート銘柄制度の定着とともに、グリーンシート銘柄の数は、ベンチャー・新興企業向けの銘柄区分であるエマージング銘柄を中心に増加傾向がみられ、平成14年8月には初めて50銘柄を超えました。しかし、取扱証券会社が少ないため売買高については、銘柄数の増加に比例せずむしろ減少傾向にあります。銘柄数及び売買高の推移は以下のようになっています。

4.これからのグリーンシート市場
現在、わが国では企業活動の活性化・ベンチャー型企業の育成のための様々な取り組みがなされています。そして、そのためにはこれらの企業にリスクマネーを供給する直接金融市場の活性化が不可欠であると考えられます。グリーンシート市場にはこれらの取り組みをサポートする制度として更なる拡充が期待されており、日本証券業協会を中心にグリーンシート市場の活性化に向けた利便性向上のための継続的な議論が行われています。また、取引所上場又はジャスダック上場を中断した銘柄の換金の場やMBO市場の周辺市場としての利用も検討されています。



閉じる

Copyright (C) 2003 ishiwatari.jp All Rights Reserved.
info@ishiwatari.com